再婚の婚活が有利になる四つの理由
みなさん、こんにちは😊
愛知県の結婚相談所
Lien briller(リヨンブリエ)・ともに
のともきです。
本日は再婚を希望して婚活している方に向けてのブログになります。
よく「離婚歴がありますが、普通に婚活は出来るの?」というご質問を頂きます。
全くそのような心配はいりませんよ。
当相談所にはたくさんそのような会員様はいらっしゃいますし、僕自身も離婚を経験していますから、全く心配ご無用です。それどころか、再婚を希望して婚活される方の方が上手く婚活が進む場合が多いです。
【再婚の婚活が有利になる四つの理由】
①結婚経験があるため、交際経験が初婚の方と比べて多く、交際がスムーズにいく場合が多い
②一度、結婚という人生の一大イベントを経験していることにより、人間的に大きく成長している婚活者が多い
③「結婚とはどんなものか?」実際に経験しているので、再婚した後のイメージが持ちやすい
④子供が出来て子育てをした経験がある婚活者はさらに人間的に大きく成長していることが多い
要するに結婚と言う経験が再婚希望の婚活でも活かせるということです。
何らかの原因で離婚をしてしまっても、それは一度目の結婚自体を否定するものではないのです。
今まで夫婦二人で築いてきた結婚生活の経験は決して無駄ではありません。
なので、離婚してしまったことで自分自身を責めないでください!
僕も今から約8年前に離婚を経験しました。26歳のときに結婚してそれから子供も三人出来て、幸せな家族生活をしていた頃もあったので、離婚した時はかなり辛かったです。子供の養育権は妻にあって、5人家族での生活から、いきなり一人暮らしをすることになり、かなり精神的に参りました。それから仕事もまともに出来なくなってしまい、精神科の受診を受けたら「軽いうつ病」に掛かっているとのことでしばらく会社を休むように言われて、約2か月間休職しました。僕はまだそのとき症状が軽かったので、2か月間の休職後に仕事復帰することが出来ました。
そして、仕事復帰後に初めて婚活を始めたのです。ネットで検索して、大手結婚相談所での活動を始めました。その後、3年間くらいろいろな婚活を続けて、結果として彼女(この年で彼女と言うと恥ずかしいですが・)が出来ました。そして、その彼女と約3年半くらい正式にお付き合いして一昨年の6月に正式に結婚💒しました。
今はとても幸せな結婚生活をしております😊
僕もいろいろな婚活の経験をしています
僕の約3年間の婚活では結婚相談所(3社)やマッチングアプリ(メイン3つ)や婚活パーティーも経験しました。
そこで約30人ほどの女性とお会いして、いろんなデートや交際(今の妻以外にも正式に交際した女性もいました)を経験しました。
このブログでは書き切れないくらいのいろんな楽しいことや辛いことのエピソードがあります。
僕の婚活の経験を自分自身の婚活の参考にしたいとお考えの方は、ぜひお気軽に弊社の無料相談にお越し下さい。
ご希望の方には出張面談やオンライン面談も承っております。
あなたは結婚相談所、マッチングアプリ、婚活パーティーのどれが向いているのかも無料相談時にお話しさせて頂きます。