婚活は辛い時もたくさんありますね!
みなさん、こんにちは😊
愛知県名古屋市の結婚相談所
Lien briller(リヨンブリエ)・ともに
のともきです。
婚活をしているとたくさん辛いことが起きますね。
これは婚活した経験のある人しか分かりません。
婚活は独特の世界で結婚相談所でのお見合いでは初対面の異性とたくさん会ったりします。
そのお相手が全て良い人とも限りません。中には人間性を疑うような行動を取る人もいます。
こういったことを繰り返すと
「このまま一生婚活を続けるのかな?私は一生結婚出来ないのではないか?」
と不安をよぎると思います。
婚活を一度も経験したことがなく結婚した人にはその様なあなたの気持ちを全く理解できないでしょう!
僕は離婚して、しばらくしてから約3年間マッチングアプリや結婚相談所そして婚活パーティー等の婚活を経験しているので、婚活者の辛いお気持ちはとてもよく分かります。
そして、婚活中ずっと孤独感が強いこともよく分かります。
どんなに辛くても誰にも周りの人にはお悩みを相談できずに今も一人でその辛さに耐えている婚活者の方もたくさんいると思います。
その様な方は一体どうやって今後の婚活を乗り越えて行ったら良いのでしょうか?
まずは昔からの信頼できる友人(親友)がいるなら、自分自身の婚活について相談することが良いでしょう!
でも、これは何でも心の底から話せる親友がいて、かつ、その親友もあなたと同じ境遇(婚活中)であることが条件です。
もし、その親友が既に結婚しているもしくは結婚を前提にお付き合いしているお相手がいる場合には昔からどんなに仲の良い友達でも婚活の話をしても、お相手にあなたの今の辛い気持ちは理解してもらえないでしょう!
そんな時は結婚相談所などの婚活カウンセラーに相談すると良いと思います。
婚活カウンセラーは婚活に関するプロなので、客観的な現在の婚活市場のデータに基づいてより具体的なアドバイスをもらえるかもしれません。
一番良くないのは、婚活で全く上手く行かないとき、Xなどの会ったこともない知らない他人に
グチるだけグチって、積極的に婚活の行動を起こさないことです。
婚活は法律で定められた義務ではありません。
一生結婚しなくて独り身でも生きてはいけますし、それで十分幸せだと感じる人もいると思います。
でも、今婚活しているあなたはそのような方とは考えが違うはずです。
「一生独りで生きていくのは嫌だ!」と感じ、さらには「自分の子供も含めた家族を築きたい!」と思っているはずです。
そのように自分自身で思って婚活をしている限り、全てを周りのせい(他責思考)にするのではなく、自責思考で婚活を進めてみませんか?
今の年齢まで結婚出来ずに独身であることは誰のせいでもなく、全て自分自身の責任です。
今までの婚活相手が悪い!世の中が悪い!所属していた結婚相談所が悪い!
と他人を批判した所で婚活は上手く進みません。
上手く進まないどころかネガティブ思考を自分自身の脳に焼き付けることになるため自分の婚活にとってマイナスでしかありません。
であれば、婚活も自らよく考えて行動してみませんか?
ある程度、恋愛経験がありLINEのやり取りも苦手でなく、マッチングアプリで婚活できる自信があるのなら、アプリ婚活も良いでしょう!
しかし、恋愛経験が全くなく、LINEなどのやり取りが苦手な方は結婚相談所での婚活の方が良いでしょう!
アプリよりもお金は掛かるかもしれませんが、一生のパートナーを探す婚活で多少のお金が掛かっても仕方ないと思いませんか?
お金を掛けて結婚相談所で活動することは決して恥ずかしいことではありません。
結婚願望はあるのにあまりお金を掛けずにただ何となく適当に惰性でアプリ婚活している方が僕はむしろ恥ずかしいことだと思います。
あくまでも婚活をするのは婚活者あなた自身ですが、恋愛経験の少ないあなたは婚活するに当たって婚活のプロ(婚活カウンセラー)を利用した方が、婚活が上手く行くことが多いです。
婚活カウンセラーと言ってもいろいろな人がいます。
あなたに一番合った婚活カウンセラーをあなた自身で考えて探して下さい!
そのために結婚相談所の無料カウンセリングはあります。
結婚相談所のホームページ等を見て少しでも気になったら無料カウンセリングを受けてみることをお勧めします😊
そこで、1~2時間程度、婚活カウンセラーと話をすれば、何となく自分と合っているのか分かるはずです。カウンセリングは対面が望ましいですが、相談所が自宅から離れている場合はzoom等のオンラインでも良いと思います。
とにかく頭で考えているだけでは何も始まりません。勇気を持って一歩行動を起こしてみませんか?